朝日カルチャーセンター:野外の自然観察:休暇村志賀島~金印だけじゃない!万葉歌碑と海浜植物~

Uncategorized

🍃2025 年 4 月 18 日 (金) 10 時 00 分 ~ 15 時 00 分🍃JRの遅れからのスタートで、志賀島のアクセスの弱さに慌てましたが、なんとか時間通りに実施できました。わずか1時間半でしたが、非常に多くの海浜植物を紹介することができ、”ハマ・・”の名前や、肉厚な葉、コル質質の種子といった特徴を実際に確かめてもらうことができました。ハマウドやタイトゴメなどの花はまだでしたが、ツルナ、ハマダイコン、ハマエンドウ、ヒゲスゲ、ツクシキケマン、ハマツメクサは、特徴であるきれいな花を見ることができました。ハマユウの大きな種がたくさん落ちており、海水に浮かぶ特徴を触って確かめてもらうこともできました。樹木も、トベラやマサキの美しい新芽や、クスドイゲという棘のある珍しい木を紹介することができました。昼食後はビジターセンターを訪問、モニターを利用してビーチコーミングを紹介したり動植物の展示を見たり。ビオトープの紹介もできました。