活動報告 朝日カルチャーセンター:野外の自然観察 (甘木公園)~春うらら 池に映る桜を楽しむ~ 🍃2025 年 3 月 21 日 (金) 10 時 00 分 ~ 15 時 00 分🍃久しぶりの快晴に恵まれ、春の甘木公園を参加者23名スタッフ3名でゆっくり散策しました。ソメイヨシノの蕾はまだかたいものの、河津ザクラはほぼ満開で、葉の黄緑... 2025.03.27 活動報告
活動報告 令和7年度ふくおか森林インストラクター会総会 🍃2025 年 3 月 2 日 (日) 13 時 00 分 ~ 17 時 30 分🍃八百治博多ホテルにて令和7年度ふくおか森林インストラクター会の総会を開催しました。参加者は38名、委任状8名で会員71名の過半数を大きく上回り、総会は成立し... 2025.03.03 活動報告
活動報告 朝日カルチャーセンター:野外の自然観察 (糸島市) 🍃2025 年 2 月 21 日 (金) 10 時 00 分 ~ 15 時 00 分🍃厳冬期にもかかわらず、総勢25名(うち受講生21名、事務局1名)の賑やかな観察会となりました。 今は、小富士梅林や牡蠣小屋で知られている船越漁港ですが、万... 2025.02.27 活動報告
活動報告 「立花山樹名板取り換え」の事前調査 🍃2025 年 2 月 19 日 (水) 10 時 00 分 ~ 14 時 00 分🍃全国的寒波のなか、スタッフ7名が立花山ルートと三日月立花縦走ルートの2班に分かれて事前調査を行いました。ハイカーからの「木の名まえがわかって楽しいよ。お疲... 2025.02.20 活動報告
活動報告 森林環境教育・福岡市立脇山小学校 🍃2025 年 1 月 30 日 (木) 09 時 00 分 ~ 11 時 30 分🍃5年生1学級数🍃晴れて寒い日でしたが、5年生11人の子どもたちは元気いっぱい。玄関前で自己紹介の後、もくもく体操で身体をほぐしてから2グループに分かれて校... 2025.02.20 活動報告
活動報告 森林環境教育・北九州市立企救丘小学校 🍃2025 年 2 月 14 日 (金) 13 時 30 分 ~ 15 時 30 分🍃5年生4学級数116人🍃グルーガンを使った行事では最大級の人数で、しかも高学年で1班15~16名となると誰もいないと広かった体育館がとても狭く感じるほどで... 2025.02.16 活動報告
活動報告 森林環境教育・篠栗町立篠栗小学校 🍃2025 年 2 月 13 日 (木) 08 時 30 分 ~ 10 時 30 分🍃前日の荒天とは打って変わり天気は回復し、校庭及び隣接の諏訪神社までの樹木観察ができました。校庭は落葉樹中心のためイメージが捉えにくいかと思いきや、逆に落葉... 2025.02.15 活動報告
活動報告 森林環境教育・北九州市立星ケ丘小学校 🍃2025 年 1 月 28 日 (火) 10 時 30 分 ~ 12 時 30 分🍃5年生、2学級59人🍃本校での環境学習は初めてということで、子ども達も先生方も期待が一杯の雰囲気で始まりました。自己紹介、アイスブレイク(クイズ)も反応が... 2025.02.15 活動報告
活動報告 朝日カルチャーセンター:野外の自然観察 (鷲尾愛宕神社) 🍃2025 年 1 月 17 日 (金) 10 時 00 分 ~ 15 時 00 分🍃今回は受講者22名、事務局1名、講師2名の総勢25名での野外観察会となりました。室見駅に集合し、まずは駅近くの室見緑地河畔公園へ移動し野鳥の観察ですが、例... 2025.01.26 活動報告
活動報告 森林環境教育・岡垣町立内浦小学校 🍃2025 年 1 月 15 日 (水) 10 時 30 分 ~ 12 時 30 分🍃町の52%が森林である岡垣町の内浦小学校、森林環境教育は4年目になります。学校の敷地内には若宮神社と愛宕神社が鎮座し、校庭にはクスノキのご神木があり、鎮守... 2025.01.26 活動報告