活動報告 森林インストラクター受験相談会を開催しました 2024年5月18日、北九州のタカミヤ環境ミュージアムにて受験相談会を開催いたしました。 2名のキャンセルがあったものの、4名の受験希望者に参加頂けました。森林インストラクターの活動内容をはじめ、合格者の体験談や勉強への取り組み方などもお... 2024.05.23 活動報告
活動報告 朝日カルチャー受託事業:心地よい風に吹かれホタルの里散歩(元木川自然公園ほたるの里) 2024年参加者は24名。五月腫れの当日、ほたるの里と涼しい風が吹き渡る祥雲寺林道で多様な樹木や草花、大きなツクシマイマイやまだ小さなカエルなどに出会えました。ハマクサギや二ガキの名前の由来を五感で確認したり、ニシキウツギやコガクウツギ、ウ... 2024.05.19 活動報告
活動報告 森林環境教育・八木山小学校 緑豊かな自然の中で、のびのび育つ八木山小学校の子ども達とヤギのゆきちゃんに、今年も逢うことができました。今回は「世界にひとつだけの作品を作ろう」をテーマにネイチャークラフトを行いました。木の実や小枝のクラフト材料に、竹林整備で伐り出した竹を... 2024.05.16 活動報告
活動報告 森林環境教育・水洗小学校 爽やかな青空のもと、筑後市立水洗小学校の3年生27名と自然観察を行いました。子どもたちは元気いっぱい! 見て、触って、匂いをかいで、耳を澄ませて… 公園の樹木とそこに集まった生き物との出会いを楽しんでいました。生き物クイズ あしの数は14!... 2024.05.16 活動報告
活動報告 竹とんぼ・しの笛の作り方教室 5月3日、福岡県立四王寺県民の森センターにて、ふくおか森林インストラクター会の研修会を開催、竹とんぼと篠笛の製作ポイントや、材料の準備、展開等について研修しました。講師は当会所属の森林インストラクター、田川隆太郎さん。参加者も多くそれぞれ工... 2024.05.06 活動報告
活動報告 令和6年度総会を開催しました。 🍃総会報告🍃 2024 年 3 月 3 日 (日) 13 時 00 分 ~ 17 時 30 分八百治博多ホテル2Fにて令和6年度総会を開催しました。参加者35名、委任状25名の計60名で、会員数68名の過半数を大きく上回り、総会は成立しまし... 2024.04.10 活動報告