活動報告 朝日カルチャーセンター:野外の自然観察 (鷲尾愛宕神社) 🍃2025 年 1 月 17 日 (金) 10 時 00 分 ~ 15 時 00 分🍃今回は受講者22名、事務局1名、講師2名の総勢25名での野外観察会となりました。室見駅に集合し、まずは駅近くの室見緑地河畔公園へ移動し野鳥の観察ですが、例... 2025.01.26 活動報告
活動報告 森林環境教育・岡垣町立内浦小学校 🍃2025 年 1 月 15 日 (水) 10 時 30 分 ~ 12 時 30 分🍃町の52%が森林である岡垣町の内浦小学校、森林環境教育は4年目になります。学校の敷地内には若宮神社と愛宕神社が鎮座し、校庭にはクスノキのご神木があり、鎮守... 2025.01.26 活動報告
活動報告 「親子自然体験学習」in志賀島 🍃2024 年 12 月 22 日 (日) 10 時 00 分 ~ 12 時 00 分🍃志賀島ビジターセンター及び自然探勝路🍃参加者20名(うち8名キャンセル)🍃晴れてはいましたが、気温一桁台、風も強かったため外での活動を止め、室内でビジタ... 2024.12.22 活動報告
活動報告 朝日カルチャーセンター:野外の自然観察 (福岡市植物園) 🍃2024 年 12 月 20 日 (金) 10 時 00 分 ~ 15 時 00 分🍃今年最後の観察会は受講者27名(途中早退1名)とスタッフ1名講師2名、今期最多の30名でスタート。冬でも華いっぱい、実もいっぱいの植物園を、五感で楽しむ... 2024.12.21 活動報告
活動報告 「親子自然体験学習」in志賀島 材料つくり№2 🍃2024 年 12 月 14 日 (土)10 時 00 分 ~ 15 時 00 分🍃志賀島🍃 10月26日に伐倒し、寝かせていたカイズカイブキの台座づくりをメインに、其の部材作りと孟宗竹、真竹を一部加工しました。貝がらは波が高いため断念し... 2024.12.18 活動報告
活動報告 森林環境教育・太宰府市立国分小学校 🍃2024 年 12 月 10 日 (火) 09 時 30 分 ~ 11 時 00 分🍃今回2回目の実施で前回より落ち着いている様子で、森林の講話もみんな真剣に聞き入っていました。クラフト制作では、始めからあまり迷うことなく、ごく自然に作り... 2024.12.10 活動報告
活動報告 中間市中央公民館 「自然素材で作るクリスマスリース」 🍃2024 年 12 月 7 日 (土) 09 時 00 分 ~ 17 時 00 分🍃フジヅル採取から材料集めに尽力したイベントでしたが、参加スタッフにも材料を持ち寄って頂き、沢山の木の実や自然素材が集まりました。親子の部では、木の枝で作る... 2024.12.09 活動報告
活動報告 森林環境教育・太宰府市立太宰府東小学校 🍃2024 年 12 月 5 日 (木) 09 時 00 分 ~ 12 時 00 分🍃75名の1年生と一緒にネイチャークラフトに取り組みました。自己紹介のときから大きな声がでていましたが、パネルクイズや「もりもり体操」ですっかりリラックスし... 2024.12.09 活動報告
活動報告 自主企画:晩秋の金山・ブナの森の稜線散歩 🍃2024 年 11 月 30 日 (土) 09 時 00 分 ~ 16 時 00 分🍃参加者は、一般参加1名、会員5名にスタッフ2名とほとんど会の研修会のようになってしまいましたが、福岡近郊のブナの森を見たことがないという会員もおり、標高... 2024.12.04 活動報告
活動報告 森林環境教育・北九州市立田原小学校 🍃024 年 11 月 29 日 (金) 13 時 30 分 ~ 15 時 30 分🍃4年生、学級数-5、人数-91人🍃珍しく午後の授業でした。テーマは設けず自由工作でしたが、クリスマスが近いこともありテーダマツが人気で、軸を付けるため作業... 2024.12.04 活動報告