活動報告

朝日カルチャーセンター:野外の自然観察 (受託事業)~猫に出会う島あいのしま②~

🍃2024 年 10 月 18 日 (金) 09 時 00 分 ~ 15 時 00 分糟屋郡新宮町相島🍃受講者17名、講師スタッフ2名、事務局1名の総勢20名の観察会でした。🍃雨も心配されましたが、予想外の夏日となりかなり暑かったのですが、...
Uncategorized

森林環境教育・北九州市立城野小学校

🍃2024 年 11 月 26 日 (火) 10 時 30 分 ~ 12 時 30 分🍃5年生1学級数26人🍃天候は予報通り雨となり、予め用意していた樹木の枝と校庭の樹木の枝を合わせた約20本分を体育館で観察する運びとなりました。ただ説明す...
活動報告

自主企画:昆虫写真家新開孝さんの特別自然観察会

🍃2024 年 11 月 24 日 (日) 14 時 30 分 ~ 16 時 30 分🍃環境ネットワーク「虹」と共催🍃福津市竹尾緑地🍃参加は大人17人、子ども10人の計27人。昆虫写真家で絵本作家の新開孝さんを講師に迎えての、虫のしわざに着...
活動報告

森林環境教育・篠栗町立北勢門小学校

🍃2024 年 11 月 22 日 (金) 09 時 30 分 ~ 11 時 30 分🍃1年生3学級96人🍃スタッフ数を1名増やして11名としたものの、12班のため1名不足で作業に2名専念するため、実質3名が不足することになりましたが、学校...
活動報告

森林環境教育・久留米市立荘島小学校

🍃024 年 11 月 18 日 (月) 10 時 30 分 ~ 12 時 30 分🍃久留米市中心部にあり伝統ある荘島小学校で、1・2年生53名とネイチャークラフトを行いました。子どもたちは、すぐにはくっつかないボンドに苦労しながらも、ユニ...
Uncategorized

受託事業:子ども緑の教室「ネイチャークラフト」

🍃2024 年 11 月 17 日 (日) 10 時 00 分 ~ 15 時 00 分🍃春日クローバープラザにてどんぐりや木の実で自然工作🍃開始早々、4人掛け6テーブルは満杯状態になりました。例年のごとく未就学児が多く、若いお母さん中心の作...
活動報告

朝日カルチャーセンター:野外の自然観察~紅葉 油山市民の森漫歩~:受託事業 

🍃2024 年 11 月 15 日 (金) 10 時 00 分 ~ 15 時 00 分🍃早朝から雨の降りつづく天候でしたが、講座開始時にはかなり小降りになり、傘を開く必要もない状態で、まずは油山観音・正覚寺の石畳の参道から歩き始めます。この...
活動報告

森林環境教育・北九州市立高槻小学校

🍃2024 年 11 月 15 日 (金) 09 時 30 分 ~ 11 時 30 分🍃高槻小学校では、対象が毎年3、4、5年生という事で、4、5年生は昨年も体験しており前々から作品のイメージを持っていた生徒が多数いたようで、いつもに増して...
活動報告

三日月山登山サポート・福岡市立香椎下原小学校

🍃2024 年 11 月 13 日 (水) 08 時 00 分 ~ 13 時 00 分🍃香椎下原小学校~三日月山~長谷ダム公園🍃季節外れの温かさで登山日和になりました。香椎下原小3年生162名の三日月山学習登山にサポート隊として参加しました...
活動報告

森林環境教育・鞍手町立剣南小学校

🍃2024 年 11 月 11 日 (月) 09 時 30 分 ~ 11 時 30 分🍃鞍手町立剣南小学校1年生2クラス🍃子どもたちから学校中に響き渡るような大きな声の挨拶を受けて活動が始まりました。スギ・ヒノキの台座にテーダマツを立てたも...